「Super Ocean Man」や「TEENAGE VIBE」などマンブルラップで人気を集め、日本ヒップホップシーンを牽引しているラッパーの1人としられるラッパーTohji。
今回は、ラッパーTohjiの過去の生い立ちからブレイクしたきっかけ、現在の音楽活動まで徹底解説していきます。
それではさっそくみていきましょう!
\まるで本物!?/

Tohjiのプロフィール
アーティスト名 | Tohji |
本名 | ー |
年齢 | 29歳(1996年5月) |
出身地 | イギリス・ロンドン |
所属レーベル | Mall Boyz |
Tohjiはイギリス・ロンドンで生まれ、1996年生まれの29歳です。
Tohjiのラップスタイル
ラッパーTohjiのラップスタイルは、日本のヒップホップシーンに新風を吹き込むような独自のアプローチで知られています。
Tohjiの楽曲には、発音を崩したフロウで音楽としての聴き心地の良さを追求する「マンブルラップ」が特徴的で「何をいっているのかわからないけど楽曲がかっこいい」がTohjiの楽曲のスタイルです。
Tohjiの名前の由来
Tohjiの名前の由来は明確には明かされていなく、様々な説が飛び交っています。
一部の情報では、Tohjiの名前の由来は本名から来ている説というものがあり、本名が「冬至」でこの名前がMCネームになったと噂されています。
Tohjiの生い立ちから現在まで
- 幼少期〜小学時代
・イギリスのロンドンで生まれる
・3歳で日本に移住する - 中学時代
・中高一貫校の麻布学園に入学する
・ヒップホップに出会う - 高校時代
・エスカレーターで麻布学園の高校に入学する
・数々のやんちゃを起こす
・高校3年生で退学処分を受ける - その後
・退学後、高等学校卒業程度認定を取得する
・武蔵野美術大学へ入学する
・gummyboyらと出会いクルーを作る
イギリスのロンドンで生まれる
Tohjiは、1996年にイギリスのロンドンで生まれます。
その後、3歳までイギリスで過ごし、3歳以降は日本へ移住し神奈川県横浜市筑区の港北ニュータウンで育ちます。
ヒップホップとの出会い
中学生になったTohjiは有名進学校の麻布中学校に入学します。
Tohjiが通っていた高校は中高一貫校で中学一年生のとき、高校の先輩がキングギドラの曲を流していたことからヒップホップに興味を持ち始めます。
数々の不良行為でついに退学処分に
そのままエスカレーター式で高校に進学したTohjiは、悪い仲間とつるんでいたようで数々のヤンチャ行為を繰り返した結果、最終的に高校を退学することになります。
Tohjiたちが起こした事件は「ゲロ煮込み鍋事件」と呼ばれており、校内の運動実行委員会中の活動中に先輩が後輩に対して、吐瀉物を煮込んだ鍋を食べさせるという悪質なイタズラが行われ運動会が中止になるほどの事件を起こし退学処分となりました。
高校を退学したTohjiは、1年間自宅に引き篭もる生活をし始めます。
音楽活動を開始する
高校を退学してしまい1年間自宅に引き篭もる生活を送っていたTohjiですが高等学校卒業程度認定を取得します。
そこで高校卒業の資格をとったTohjiは、武蔵野美術大学へ入学しのちのラップ仲間となるgummyboyと知り合い音楽活動を本格化させていきました。
Tohjiのおすすめ楽曲TOP3
ここからはTohjiのおすすめの楽曲について紹介していきます。
さっそく見ていきましょう!
Tohjiのおすすめ楽曲①「Super Ocean Man」
まず、最初におすすめするTohjiの楽曲は「Super Ocean Man」です。
この楽曲は、Tohjiの世界観やラップスタイルを代表する楽曲の1つで、日本最大級のヒップホップフェス「POP YOURS」でもこの楽曲は披露されており人気を集めている楽曲です。
Tohjiのおすすめ楽曲②「TEENAGE VIBE」
次におすすめするTohjiの楽曲は「TEENAGE VIBE」です。
「高速道路乗ったWhip」というフレーズがSNSを中心に大バズりし、この楽曲はヒップホップ好き問わず人気の楽曲です。
Tohjiのおすすめ楽曲③「Higher 」
最後におすすめするTohjiの楽曲は「Higher」です。
この楽曲は彼が所属するクルー「Mall Boys」の代表的な楽曲でTohjiとgummyboyの音楽の世界観がわかるMall Boysらしい楽曲の一つです。
Tohjiと仲のいいラッパー
ここからはTohjiと仲の良いラッパーについて紹介していきます。
gummyboy
まず最初に紹介するTohjiと仲が良いラッパーは、gummyboyです。
Tohjiは大学進学後、同じ志をもつ仲間たちと一軒家を借りて共同生活を行っていた時に、この共同生活の中でgummyboyと知り合い共同生活をすることになります。
Tohjiたちが共同生活していた場所は「ヤサ」と呼ばれており、音楽生活の拠点となっていました。
そこで、Tohjiとgummyboyたちは「Mall Boys」を結成しました。
影響を受けた人物
Tohjiが影響を受けた人物とは一体どのような人物たちなのでしょうか?
さっそくみていきましょう!
浜崎あゆみ
Tohjiが影響を受けた人物の1人が浜崎あゆみです。
Tohjiは浜崎あゆみの音楽を通して、、2000年代初頭の日本の郊外文化や個人的な思い出を想起させると語っており、ゲームセンターや遊園地、プールなどで浜崎の楽曲が流れていたことを回想し、その「キラキラした、ゲスで激しい雰囲気」が自身の音楽制作に影響を与えたとインタビューで語っています。
北野武
Tohjiはビートたけしの愛称で有名な北野武からも影響を受けています。
Tohjiは北野武を「いろんなもののパイオニアであり、キングだな」と評価しており、北野武の革新的な姿勢に影響を受けたとインタビューで語っています。

北野武の映画『あの夏、いちばん静かな海。』が特に好きだそうです!
Tohjiのトピック
ここからはTohjiの気になるトピックについて紹介していきます。
さっそく見ていきましょう!
実は建築家志望だった過去
Tohjiはラッパーになる前、建築家を志望していたことは知っていますか?
彼は「古い家には雰囲気があり、妙に好奇心を掻き立てられる」とインタビューで語っており、建物や家が好きだということがわかります。
アートに関する情熱
Tohjiは武蔵野美術大学に進学しており、大学生活で主にアートに関する知識と経験を積んでいます。
音楽活動や元々建築家志望だったこともTohjiは幼い頃からアートに関することが好きで現在でも音楽活動をしているようにアートに情熱を注いでいることがわかります。
だからTohjiの楽曲には美術的な感性が色濃く反映されていて、独自の世界観を築いていることに繋がっています。
Tohjiまとめ
今回はラッパーTohjiについて詳しく紹介していきましたがいかがだったでしょうか?
また、Tohjiは日本と海外を行き来しながら生活し、音楽活動を続けたいと語っており、自身の音楽を通じて新しいシーンへの扉を開きたいと考えているようです。
彼の今後の活動に注目ですね!
Blackmindでは様々なラッパーの生い立ちから現在までを紹介していますのでよかったら気になるラッパーのプロフィールもチェックしてみてください。